トランスコスモス株式会社
沖縄にいながら大手企業案件に携わることができます!【時間外手当全額支給】
求人情報
(詳細は職種名をクリック)
WE
Webデザイナー
職務内容 |
Webサイト・ECサイトのデザイン、LP/バナー等のデザイン業務をお願いします。
<具体的には> ・大手企業、外資系企業のコーポレートサイトの制作・運用 ・Web特集ページの制作 ・最新のサイト作成技術を用いた制作 ・スマートデバイス向けのサイト制作 等 上記についてデザインやUI/UXの提案を行っていただきます。
※画面設計を元にデザイン制作を行います。 案件によっては、ヒアリングに同席し、デザイナーとして画面設計から携わることもあります。
■大手企業様のWebサイトを手がけます! 旅客、通信、メーカー、飲料、エンタメなど各業界を代表する大手企業様のWebサイト制作に携わることができ、 コーポレートサイト、ECサイト、CMS、スマホアプリなど多種多様な経験ができます。
◎チーム組織構成 東京本社と各拠点のメンバーでプロジェクトごとにチームを組んで業務を行います。 SlackやoVice等のオンラインコミュニケーションツールを使いながら密に打ち合わせを行い、 担当するWebサイト構築や改善を行います。 中途入社の割合が比較的高く、男女比もほぼ半数、20~30代の方が中心に活躍しています!
★女性管理職活躍中
■国内外の大手クライアント、大規模プロジェクトに関わることができる ■20代前半~30代の若いメンバーが多く在籍 ■働きやすい職場環境。女性の就業率も高く、制作チームの約6割が女性 ■国内のみならず、海外にも拠点を拡大、体制のグローバル化を図っており、 制作リソースは、国内外の拠点合わせて約2000名という国内最大級規模の体制 ■新技術や市場の変化に合わせ最適な広告ツールへの取り組み ■新サービス、Web解析ツール・広告関連業務、ビジネススキルなど、幅広い研修や社内外の勉強会が充実 |
必要な資格経験 |
【必須要件】 ■ポートフォリオ提出
【必須スキル】 ■Webデザイナー経験2年以上 ■Photoshop・Illustratorなどの実務経験2年以上
【歓迎スキル】 ■HTMLまたはCSSなどのコーディング ■バナーなどのパーツ制作経験 ■LP、特集・キャンペーンページなどのページデザイン経験 ■Webサイトのデザイン設計、テンプレート作成経験 ■大手クライアントのWebサイト制作経験 |
雇用形態 |
正社員 |
就業時間 |
9:00~17:50(休憩1時間) |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年次有給休暇 ◎取得を推奨する風土があり、1週間~10日間の長期連休を取得する社員も! ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産休制度(取得者数187名/令和3年度実績) ■育休制度(取得者数260名/令和3年度実績)◎男女ともに取得実績あり。育休後の復職率は約96%以上! ■子の看護・家族の介護休暇(年10日/時間単位で取得可能) ■配偶者出産特別休暇(有給) |
給与 |
年収:336万円~610万円 ※交通費別(規定支給(月5万円迄)) ※経験、能力を考慮の上、決定致します。 ※最長3ヶ月間の試用期間あり(待遇同一) ※時間外手当は別途、1分単位で全額支給しています。 ※管理監督者ポジションの場合は時間外手当支給対象外となります。 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
◎昇格・昇給について 正社員は年1回(4月)の昇給。 半期に一度、上司と目標設定の打ち合わせを実施します。その達成度合いが昇格や昇給に反映される仕組みです。 「何を達成すれば給与が上がるか」の評価基準が可視化されていますので、平等で納得度の高い評価制度となっています。 年収例 550万円/正社員・入社2年目(入社時の実務経験10年) 450万円/正社員・入社4年目(入社時の実務経験6年) |
福利厚生 |
■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績2回) ■交通費支給(月5万円まで。規定有り) ■社会保険完備 ■時間外手当(1分単位で全額支給) ■地域手当 ■扶養手当 ■社員持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■積立貯蓄制度 ■退職金制度(確定拠出年金導入) ■保養所 ■各種社販・社割 ■資格奨励金制度 ■社内研修(研修プログラム400講座以上) ■慶弔見舞金制度 ■短時間勤務制度(条件あり) ■延長育児短時間勤務制度(子が小学校6学年修了に達するまで所定労働時間を短縮できる) ■くるみん認定(次世代育成支援対策推進法に基づく「子育てサポート企業」に認定) ■えるぼし認定(厚生労働大臣から女性の活躍推進に関する優良な企業に認定) ■オフィス内分煙(ビル内に喫煙スペースあり) |
勤務地 |
以下2箇所いずれか、もしくは在宅勤務
■那覇センター 沖縄県那覇市泉崎1丁目20番1号カフーナ旭橋 那覇ビジネスセンター11F
■沖縄センター 沖縄県沖縄市比屋根1-1-8 比屋根D-oneビル ※沖縄センターは車通勤可能です。
・転勤の可能性 有(頻度・可能性としては低いです) |
企業情報
事業内容 |
■《ビジネスプロセスアウトソーシングサービス事業》
設計・開発支援、SCM、バックオフィス、アプリケーション開発・運用、インフラ構築・運用
■《デジタルマーケティング・EC・コンタクトセンターサービス事業》
インターネット広告、Webサイト構築・運用、スマートデバイス、ソーシャルメディア、EC・ダイレクトマーケティング
ECワンストップセンター、ECフルフィルメントセンター、海外EC進出支援
インバウンド、アウトバウンド、バックオフィスサポート、ソーシャルメディア、調査・分析・コンサルティング
■《グローバルサービス事業》
中国・韓国・ASEAN・欧米に多彩なサービスを提供 |
社風・会社の雰囲気 |
・MC那覇センター在籍メンバー数、約170名。平均年齢約29歳前後、男女比率6:4 ・MC沖縄センター在籍メンバー数、約65名。平均年齢約29歳前後、男女比率4:6 ・チャレンジ精神旺盛な人が活躍できる環境です ・平均残業時間、20時間前後。別途時間外手当全額支給 ・社内でのスキルアップ研修制度等を実施しております ・和気あいあいとしていて、相談もしやすい雰囲気です
・社内イベントとして毎年夏にはビーチでバーベキューもしていますよ! |
【沖縄から大手企業様ウェブサイト制作を手掛ける!】
トランスコスモスにおけるWeb制作部門の沖縄拠点になります。東京本社と各地方拠点、海外拠点も含めて協業し大手企業様のWebサイト制作に携わっていただきます。Webデザインやコーディング、ディレクション業務でスキルアップを目指す方、地方での生活とキャリア構築の両立を目指していきたい方を募集しています。残業代は100%支給、社内セミナーや研修も充実!ぜひご応募お待ちしています。