求人情報詳細 recruit
株式会社セキュアイノベーション
求人情報 (詳細は職種名をクリック)
NE 【SOC】SOCアナリスト~セキュリティ未経験可~
職務内容 | SOCにおけるアナリスト業務に携わっていただきます。
【SOC「Security Operation Center」とは】
【具体的には】
~キャリアパス~ 当社ではSOCにとどまらない複合的な事業を行っており、個々の希望や適性に合わせた最適なキャリアパスやキャリアチェンジを応援致します。
~入社後~ 4~8名のチームで仕事をするため、わからないことは常に質問できる環境です。 教育を担当するメンバーもほぼ全員がセキュリティ未経験からの参加ゆえ丁寧かつ分かりやすくお伝えしますので安心してご参加ください。
~この仕事で得られるもの~
加えて、セキュリティエンジニアの何よりの魅力は、高い専門スキルで企業やユーザーをIT犯罪から守る仕事だということです。 |
---|---|
必要な資格経験 | 【必要な経験】 【経験の浅い方・ブランクがある方も歓迎!】
<歓迎要件:経験>
<歓迎要件:スキル>
<歓迎する主な保有資格> |
雇用形態 | 正社員 ※試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ ※試用・研修期間の長さ:6ヶ月 |
就業時間 | <4勤4休のシフト制> |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝) |
給与 | 年収 3,000,000円~8,000,000円
【昇給】
【賞与】 |
福利厚生 | ・昇給あり |
勤務地 | 〒900-0011 沖縄県 那覇市上之屋1丁目18番36号 沖縄映像センタービル3F ※最寄駅: おもろまち駅から徒歩15分 車・バイク・自転車通勤OK |
企業情報
事業内容 | ・コンピュータ関連、セキュリティ、ネットワークシステムの設計、開発、運用、監視およびログ解析サービス、セキュリティオペレーションセンター(SOC)の運営 |
---|---|
社風・会社の雰囲気 | ・従業員構成 20代:23%、30代:42%、40代:27%、50代:6%、合計90名 ※2024年12月時点 (管理職平均年齢:42歳 沖縄県出身者:68% 県外出身者:32%)
・働き方 平均残業時間(月)6.2時間 年間休日 120日、有給休暇平均取得率 80% 産休育休取得者の復職率 100%
・活躍している社員からみる適性のタイプ(従業員アンケートより抜粋) また、セキュリティ分野は幅広いため、自身から積極的に行動出来ることも重要だと思います。」
・社長が口にする言葉
・社内での役職の呼び方 役員も含めて全員 「〇〇さん」
当社は、「仕事は徹底的に高みを目指し、オフは心から楽しむ」をモットーに、オンとオフのメリハリを大切にしています。年齢や役職、経験の垣根を越え、20代から60代の社員が一緒になって、それぞれの「好き」を共有し合い、新しい交流の機会を社員自らが積極的に作り出しています。 また、設立以来、離職率の低さは当社の誇りです。安定した環境の中で、それぞれの人生観や価値観を尊重し合いながら働ける職場づくりを心がけています。社員同士が互いに手を取り合い、この地域でより良い人生を共に築いていけるような温かいコミュニティが広がっています。 「働きがい」と「心の安らぎ」を両立できる環境で、あなたも新しい仲間と一緒に未来を創りませんか? |
住所 | 沖縄県那覇市上之屋1-18-36 沖縄映像センタービル 3F・4F |
この企業のニュース
UIターン者インタビュー
この求人に興味がありますか?
セキュリティ専業企業として唯一無二の価値を沖縄、そして社会に創造する。
当社の大きな特徴は、セキュリティ専業企業として幅広い知見や対応力はもちろん、沖縄県内にいち早くSOC(セキュリティオペレーションセンター)を立ち上げ、UTM(統合脅威管理)機器などセキュリティ機器の運用監視の知見を活かした24時間365日体制下でのシステムの監視、運用が挙げられます。さらに、柔軟性や適応性にも強みを持ち、IoTや車載系機器、車載系組込みシステムといったフィールドを限定しない全方位的な取り組みも行うなどさらなる発展に余念がありません。
自社開発であるEISSが「第15回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」の支援業務系ASP・SaaS部門において「先進技術賞」を受賞するほか、「日経業界地図2025年版」(日本経済新聞社編)において、サイバーセキュリティ事業を提供する企業として4年連続掲載されるなど、日本国内における存在感も飛躍的に高まっています。