株式会社セキュアイノベーション
沖縄唯一のサイバーセキュリティ専業企業としての揺るぎない実績。
求人情報
(詳細は職種名をクリック)
SE
【SOC基盤システム開発】セキュリティエンジニア~沖縄Uターン大歓迎!!~セキュリティ未経験可~
職務内容 |
【具体的には】
<SOC基盤システム開発> Hadoopを用いた分散処理環境化で動作するログ解析システム群の開発に携わっていただきます。 主な開発対象は以下のシステムになります。 ・ユーザインタフェースとして提供するWEBアプリケーションの開発 ・エージェントが監視・収集したデータ(ログ)を整形、加工するシステムの開発 ・複数のデータ(ログ)を集計、集約してレポートおよびアラートするシステムの開発
~入社後~ ⼊社後まずはOJTで社内環境に慣れていただきます。 3~5名のチームで仕事をして頂くので、分からないことは常に質問できる環境です。
~セキュリティ技術の習得について~ 当社が専業とするセキュリティの分野は、責任が大きく、専門性が高く、また、取り巻く環境も日々変化しておりますので、常に最新の知識を学び、 積極的にスキルを磨く姿勢が必要となります。 実際に、当社社員は退業務後の時間を使って勉強し、技術のキャッチアップに努めています(資格取得支援制度有)。 不安なことがあれば相談できる環境ですので、ご安心いただけると思います。
~この仕事で得られるもの~ セキュリティエンジニアの何よりの魅力は、高い専門スキルで企業やユーザーをIT犯罪から守る仕事だということ。 システムの脆弱性を誰よりも早く見つけられたときは、「情報の事故を未然に防ぐことができた」というやりがいを感じられるでしょう。 セキュリティ分野の高い専門性と幅広い業務知識を身に付けられるのもこの仕事の魅力です。 セキュリティエンジニアとしての能力を証明する資格も多いので、資格を取得することでスキルアップしている実感も得られるでしょう。 |
必要な資格経験 |
【必要な経験】 開発経験3年以上の方 ・コーディング~テスト(単体・結合)経験2年以上 ・データベース基本設計経験1年
【必要なスキル】 OS:Linux 言語:Java、SQL、JSP、JavaScript
<歓迎要件:経験> java、WEBアプリケーション開発、Hadoopを使用した開発経験 SQL、PostgreSQL開発経験 AWSの知見・経験 要件定義・基本設計等の上流工程の担当経験もある方
<歓迎要件:スキル> DB:MySQL、PostgreSQL ソース:Git、Jenkins、Ansible フレームワーク:Hadoop、Apache Spark、Spring、jQuery インフラ:オンプレミス、AWS
<歓迎する主な保有資格> 応用情報技術者試験(AP) データベーススペシャリスト試験(DB) ネットワークスペシャリスト試験(NW) 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) OCJP(Oracle Certified Java Programmer) CEH(Certified Ethical Hacker) CND (Certified Network Defender) Splunk Core Certified Power User AWS 認定ソリューションアーキテクト AWS 認定 デベロッパー CCDSサーティフィケーションプログラムレベル1
|
雇用形態 |
正社員 試用期間あり ※試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ ※試用・研修期間の長さ:6ヶ月 |
就業時間 |
9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分)
※時差出勤制度あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝) 年間休日120日以上 有給休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 GW休暇 慶弔休暇
年末年始休暇(12/29~1/3) |
給与 |
年収 3,000,000円 〜 10,000,000円
※給与補足・その他待遇
賃金形態:月給制 概算固定残業代:3万2400円~/20時間含む ◎給与については経験・能力・前職給与等を充分考慮し、面談の上決定
フェーズによって波はありますが、月の平均残業時間は10h以内で定時で退社する社員も多数おり、メリハリをつけて働いていただけます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 |
福利厚生 |
・昇給あり ・社会保険あり ・賞与あり ・資格取得支援制度 ・残業手当 ・資格手当 ・交通費あり ※月間支給条件:上限2万5000円 ※自転車通勤手当あり ※駐車場は会社契約に空きがあれば利用可能、その場合は通勤手当上限額は1万7000円となります。 ※会社契約駐車場に空きがない場合は手当補助相談可能 ・喫煙環境:屋内全面禁煙 ・社員懇親ビーチパーティー開催 ・4月キックオフパーティー開催 ・賞金制度(年間MVP/奨励賞/敢闘賞など) ・慶弔金支給制度 ・健康維持補助制度(インフルエンザ予防接種費用補助など) ・生命共済加入制度(会社全額負担)
・時差出勤制度 |
勤務地 |
〒900-0011 沖縄県 那覇市上之屋1丁目18番36号 沖縄映像センタービル3F・4F ※最寄駅: おもろまち駅から徒歩15分 車・バイク・自転車通勤OK |
SE
【自社プロダクト製品開発】システム開発エンジニア~セキュリティ未経験可~
職務内容 |
【具体的には】 自社プロダクト(EISS)の企画・要件定義・設計・開発とプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。 チームとして課題を解決していくことを重要視し、改善提案や議論について自由に行うことができるオープンな環境です。
【Webアプリケーション開発/分析基盤開発/Windowsアプリ開発】 開発関連:実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース 問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など 仕様検討:サポートチーム、セキュリティの有識者、プロダクトオーナーと一緒に仕様検討に取り組んでいただきます。
<EISS(アイズ)とは> 2020年にリリースした、サイバー攻撃を早期発見する製品です。 EISSはマルウェアそのものではなく、マルウェアや標的型攻撃の悪意的に行うアクションや挙動を検知します。
~入社後~ 入社後まずはOJTで社内環境に慣れていただきます。 4~6名のチームで仕事をして頂くので、分からないことは常に質問できる環境です。
~セキュリティ技術の習得について~ 当社が専業とするセキュリティの分野は、責任が大きく、専門性が高く、また、取り巻く環境も日々変化しておりますので、常に最新の知識を学び、積極的にスキルを磨く姿勢が必要となります。 実際に、当社社員は退業務後の時間を使って勉強し、技術のキャッチアップに努めています(資格取得支援制度有)。 不安なことがあれば相談できる環境ですので、ご安心いただけると思います。
~この仕事で得られるもの~ セキュリティエンジニアの何よりの魅力は、高い専門スキルで企業やユーザーをIT犯罪から守る仕事だということ。 システムの脆弱性を誰よりも早く見つけられたときは、「情報の事故を未然に防ぐことができた」というやりがいを感じられるでしょう。 セキュリティ分野の高い専門性と幅広い業務知識を身に付けられるのもこの仕事の魅力です。 セキュリティエンジニアとしての能力を証明する資格も多いので、資格を取得することでスキルアップしている実感も得られるでしょう。 |
必要な資格経験 |
【必要な経験】 開発経験3年以上の方 (基本設計~詳細設計~コーディング~単体テスト~結合テストのご経験)
【必要なスキル】 OS:Windows 言語:SQL
<歓迎要件:経験> PHPまたは、Pythonを使用した開発 Windowsアプリ開発 Gitを用いた複数人での開発 クラウド環境の運用・構築 システム運用・保守 メンバーマネジメント
<歓迎要件:スキル> OS:Linux 言語:C#、C++、PHP、Python、Go DB:MySQL ソース:Git、Ansible、Docker フレームワーク:Laravel インフラ:AWS
<歓迎する主な保有資格> 応用情報技術者試験(AP) データベーススペシャリスト試験(DB) ネットワークスペシャリスト試験(NW) 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) AWS 認定ソリューションアーキテクト AWS 認定 デベロッパー |
雇用形態 |
正社員 試用期間あり ※試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ ※試用・研修期間の長さ:6ヶ月 |
就業時間 |
9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分) ※時差出勤制度あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝) 年間休日120日以上 有給休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 GW休暇 慶弔休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) |
給与 |
年収 3,000,000円 〜 10,000,000円
※給与補足・その他待遇
賃金形態:月給制 概算固定残業代:3万2400円~/20時間含む ◎給与については経験・能力・前職給与等を充分考慮し、面談の上決定
フェーズによって波はありますが、月の平均残業時間は10h以内で定時で退社する社員も多数おり、メリハリをつけて働いていただけます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 |
福利厚生 |
・昇給あり ・社会保険あり ・賞与あり ・資格取得支援制度 ・残業手当 ・資格手当 ・交通費あり ※月間支給条件:上限2万5000円 ※自転車通勤手当あり ※駐車場は会社契約に空きがあれば利用可能、その場合は通勤手当上限額は1万7000円となります。 ※会社契約駐車場に空きがない場合は手当補助相談可能 ・喫煙環境:屋内全面禁煙 ・社員懇親ビーチパーティー開催 ・4月キックオフパーティー開催 ・賞金制度(年間MVP/奨励賞/敢闘賞など) ・慶弔金支給制度 ・健康維持補助制度(インフルエンザ予防接種費用補助など) ・生命共済加入制度(会社全額負担) ・時差出勤制度 |
勤務地 |
〒900-0011 沖縄県 那覇市上之屋1丁目18番36号 沖縄映像センタービル3F・4F ※最寄駅: おもろまち駅から徒歩15分 車・バイク・自転車通勤OK |
SE
【脆弱性診断】セキュリティエンジニア~沖縄Uターン大歓迎!!~セキュリティ未経験可~
職務内容 |
【具体的には】 WEBアプリケーション脆弱性診断に携わっていただきます。
<WEBアプリケーション脆弱性診断> クライアントのWebサーバ上で稼動するアプリケーションに対し、ツールなどを駆使して擬似攻撃(ペネトレーションテスト)を行い、Web アプリケーションに潜むセキュリティホール(弱点・脆弱性)や潜在要因を診断・分析・レポーティングをしていく業務です。
Step① ヒアリング ・対象機器情報 ・実施期間 ・システム環境情報 など
Step② プランニング ・お客様に最も負荷がかからず効果的な検査ができるようプランニング
Step③ 診断 ・ペネトレーションテスト ・ホスト検査 ・Webアプリケーション検査
Step④ レポート ・診断結果報告 ・解決方法提案
~入社後~ ⼊社後まずはOJTで社内環境に慣れていただきます。 4~8名のチームで仕事をして頂くので、分からないことは常に質問できる環境です。
~セキュリティ技術の習得について~ 当社が専業とするセキュリティの分野は、責任が大きく、専門性が高く、また、取り巻く環境も日々変化しておりますので、常に最新の知識を学び、積極的にスキルを磨く姿勢が必要となります。 実際に、当社社員は退業務後の時間を使って勉強し、技術のキャッチアップに努めています(資格取得支援制度有)。 不安なことがあれば相談できる環境ですので、ご安心いただけると思います。
~この仕事で得られるもの~ セキュリティエンジニアの何よりの魅力は、高い専門スキルで企業やユーザーをIT犯罪から守る仕事だということ。 システムの脆弱性を誰よりも早く見つけられたときは、「情報の事故を未然に防ぐことができた」というやりがいを感じられるでしょう。 セキュリティ分野の高い専門性と幅広い業務知識を身に付けられるのもこの仕事の魅力です。 セキュリティエンジニアとしての能力を証明する資格も多いので、資格を取得することでスキルアップしている実感も得られるでしょう。 |
必要な資格経験 |
【必要な経験】 システム運用・保守~データ解析経験1年以上
<歓迎要件:経験> Webアプリケーション開発 VEX、BurpSuite、OWSP ZAP、PCI DSS関連 システム運用・保守 データ解析
<歓迎要件:スキル> OS:Windows、Linux 言語:SQL、VBA
<歓迎する主な保有資格> 応用情報技術者試験(AP) データベーススペシャリスト試験(DB) ネットワークスペシャリスト試験(NW) 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) CEH(Certified Ethical Hacker) CND (Certified Network Defender) Splunk Core Certified Power User AWS 認定ソリューションアーキテクト AWS 認定 デベロッパー CCDSサーティフィケーションプログラムレベル1 |
雇用形態 |
正社員 試用期間あり ※試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ ※試用・研修期間の長さ:6ヶ月 |
就業時間 |
9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分) ※時差出勤制度あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝) 年間休日120日以上 有給休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 GW休暇 慶弔休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) |
給与 |
年収 3,000,000円 〜 10,000,000円
※給与補足・その他待遇
賃金形態:月給制 概算固定残業代:3万2400円~/20時間含む ◎給与については経験・能力・前職給与等を充分考慮し、面談の上決定
フェーズによって波はありますが、月の平均残業時間は10h以内で定時で退社する社員も多数おり、メリハリをつけて働いていただけます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 |
福利厚生 |
・昇給あり ・社会保険あり ・賞与あり ・資格取得支援制度 ・残業手当 ・資格手当 ・交通費あり ※月間支給条件:上限2万5000円 ※自転車通勤手当あり ※駐車場は会社契約に空きがあれば利用可能、その場合は通勤手当上限額は1万7000円となります。 ※会社契約駐車場に空きがない場合は手当補助相談可能 ・喫煙環境:屋内全面禁煙 ・社員懇親ビーチパーティー開催 ・4月キックオフパーティー開催 ・賞金制度(年間MVP/奨励賞/敢闘賞など) ・慶弔金支給制度 ・健康維持補助制度(インフルエンザ予防接種費用補助など) ・生命共済加入制度(会社全額負担) ・時差出勤制度 |
勤務地 |
〒900-0011 沖縄県 那覇市上之屋1丁目18番36号 沖縄映像センタービル3F・4F ※最寄駅: おもろまち駅から徒歩15分 車・バイク・自転車通勤OK |
NE
【プラットフォーム】セキュリティエンジニア~沖縄Uターン大歓迎!!~セキュリティ未経験可~
職務内容 |
セキュリティエンジニア
ネットワークセキュリティ機器の運用監視と診断業務を行います。 また、グループ内で開発しているSOC基盤等を活用し、Log解析、インシデント対応等の業務を遂行します。 診断業務については、顧客のNW/サーバに対して疑似攻撃を仕掛け、欠点を調査します。
【具体的には】 ■セキュリティ機器、ネットワークの構築、運用、監視 ■プラットフォームセキュリティ診断、分析、クライアント報告 ■セキュリティインシデント対応、コンサルティング ■セキュリティエンジニアとしてクライアント先に常駐 ■セキュリティ機器の販売と導入コンサルティング ■セキュリティサービスの企画構築提案
~入社後~ スキルや経験に応じて、実戦形式での研修(1ヶ月~半年間)を受けていただきます。 4~8名のチームで仕事をするため、わからないことは常に質問できる環境です。
~セキュリティ技術の習得について~ 当社が専業とするセキュリティの分野は、責任が大きく、専門性が高く、また、取り巻く環境も日々変化しておりますので、常に最新の知識を学び、積極的にスキルを磨く姿勢が必要となります。 実際に、当社社員は退業務後の時間を使って勉強し、技術のキャッチアップに努めています(資格取得支援制度有)。 不安なことがあれば相談できる環境ですので、ご安心いただけると思います。
~この仕事で得られるもの~ セキュリティエンジニアの何よりの魅力は、高い専門スキルで企業やユーザーをIT犯罪から守る仕事だということ。 システムの脆弱性を誰よりも早く見つけられたときは、「情報の事故を未然に防ぐことができた」というやりがいを感じられるでしょう。 セキュリティ分野の高い専門性と幅広い業務知識を身に付けられるのもこの仕事の魅力です。 セキュリティエンジニアとしての能力を証明する資格も多いので、資格を取得することでスキルアップしている実感も得られるでしょう。 |
必要な資格経験 |
【必要な経験】 ネットワークエンジニア経験2年以上 (L2/L3スイッチ、ルータ)
<歓迎要件:経験> 開発テスト(単体~結合~総合~運用)、システム移行 システム運用・保守 ネットワーク全行程(要件定義~基本設計~詳細設計~構築~試験~運用~監視~保守) IPSやFWといったセキュリテイ機器の構築、運用を行った経験 NW機器やセキュリティ製品に関して、深く追求できる探求心を持てる方
<歓迎要件:スキル> OS:Windows、Linux 言語:VBA インフラ:オンプレミス、AWS、Azure
<歓迎要件:ネットワーク機器、セキュリティ製品> ファイアウォール(FortiGate、Firebox、PaloAlto) EDR/XDR ウィルス対策ソフト
<歓迎する主な保有資格> 応用情報技術者試験(AP) データベーススペシャリスト試験(DB) ネットワークスペシャリスト試験(NW) エンデベッドシステムスペシャリスト試験(ES) 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) CEH(Certified Ethical Hacker) CND (Certified Network Defender) Splunk Core Certified Power User CCNA(Cisco Certified Network Associate) AWS 認定ソリューションアーキテクト AWS 認定 デベロッパー CCDSサーティフィケーションプログラムレベル1 |
雇用形態 |
正社員
試用期間あり
※試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
※試用・研修期間の長さ:6ヶ月 |
就業時間 |
9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分) ※時差出勤制度あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝) 年間休日120日以上 有給休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 GW休暇 慶弔休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) |
給与 |
年収 3,000,000円 〜 10,000,000円
※給与補足・その他待遇
賃金形態:月給制 概算固定残業代:3万2400円~/20時間含む ◎給与については経験・能力・前職給与等を充分考慮し、面談の上決定
フェーズによって波はありますが、月の平均残業時間は10h以内で定時で退社する社員も多数おり、メリハリをつけて働いていただけます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 |
福利厚生 |
・昇給あり ・社会保険あり ・賞与あり ・資格取得支援制度 ・残業手当 ・資格手当 ・交通費あり ※月間支給条件:上限2万5000円 ※自転車通勤手当あり ※駐車場は会社契約に空きがあれば利用可能、その場合は通勤手当上限額は1万7000円となります。 ※会社契約駐車場に空きがない場合は手当補助相談可能 ・喫煙環境:屋内全面禁煙 ・社員懇親ビーチパーティー開催 ・4月キックオフパーティー開催 ・賞金制度(年間MVP/奨励賞/敢闘賞など) ・慶弔金支給制度 ・健康維持補助制度(インフルエンザ予防接種費用補助など) ・生命共済加入制度(会社全額負担) ・時差出勤制度 |
勤務地 |
〒900-0011 沖縄県 那覇市上之屋1丁目18番36号 沖縄映像センタービル3F・4F ※最寄駅: おもろまち駅から徒歩15分 車・バイク・自転車通勤OK |
NE
ネットワークエンジニア ~沖縄Uターン大歓迎!!~
職務内容 |
官公庁および出先機関内でのネットワーク・サーバ構築および保守業務を担当していただきます。
【具体的には】 ■ネットワークまたはサーバ構築および保守業務 ■情報システム業務
~将来的には~ ネットワーク要件定義、設計、構築、運用、保守だけでなくサーバーやデータベース、 セキュリティといった隣接する領域にまで踏み込んだ総合的なコンサルティングを担当していただきます。
~クライアント先常駐だからこそできること~ 様々なプログラミング言語、ツールや技術に触れることができるなど様々な業務経験を積むことができ、 より多くの人と出会い、人脈を広げることができます。
~セキュアイノベーションだからこそできること~ 『OJTがない』『長期的にキャリアを積みあげられない』『スキルアップができない』『昇給が難しい』など、 クライアント先常駐ならではの不安もあるかと思いますが、弊社では現場のベテラン社員が丁寧にOJTを行うので、 わからないことは常に質問でき、安心して業務を行うことができる環境です。 また、今後一層、需要が高まる情報セキュリティに関する知識や資格を取得できるような環境がありますので ネットワークエンジニアとして、長期的にキャリア形成を描ける場をご提供できます。
~クライアント先社員数~ ●官公庁(那覇市) 在籍社員:4名 ●出先機関(沖縄市) 在籍社員:3名 両方ともプロジェクトを弊社メンバーで固めてクライアント先に常駐するパターンなので、 上流工程も行うことができ、コミュニケーションがとりやすく、安心してスキルを磨きながら プロジェクトを進めていくことができます。 |
必要な資格経験 |
【必要な経験】 ネットワークエンジニア経験1年以上 (運用~監視のご経験)
【必要なスキル】 OS:Windows ネットワーク機器:スイッチ
<歓迎要件:経験> サーバ設定経験(webサーバ apache等の設定) ネットワーク機器設定経験(cisco 、 Firewall等の設定) 開発経験1年以上 NW機器に関して、深く追求できる探求心を持てる方 メンバーマネジメント
<歓迎要件:スキル> OS:MacOS、Linux 言語:Bash、Perl、PHP、PowerShell、shell(C・B・K) インフラ:オンプレミス、AWS、Azure ネットワーク機器、セキュリティ製品:ルータ、UTM、ファイアウォール、IPS/IDS、WAF、ウィルス対策ソフト
<歓迎する主な保有資格> 基本情報技術者試験(FE) 応用情報技術者試験(AP) ネットワークスペシャリスト試験(NW) 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) LPIC(Linux技術者認定試験) CCNA(Cisco Certified Network Associate) CCNP(Cisco Certified Network Professional) CCIE(Cisco Certified Internetwork Expert) |
採用予定人数 |
2~3名 |
雇用形態 |
正社員
試用期間あり
※試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ
※試用・研修期間の長さ:6ヶ月 |
就業時間 |
勤務時間:8:30~17:15 (休憩時間 1時間00分)
※時差出勤制度あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝) 年間休日120日以上 有給休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 GW休暇 慶弔休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) |
給与 |
年収 3,000,000円 〜 4,800,000円
※給与補足・その他待遇
賃金形態:月給制 概算固定残業代:3万2400円~5万1900円/20時間含む ◎給与については経験・能力・前職給与等を充分考慮し、面談の上決定
フェーズによって波はありますが、月の平均残業時間は10h以内で定時で退社する社員も多数おり、メリハリをつけて働いていただけます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 |
福利厚生 |
・昇給あり ・社会保険あり ・賞与あり ・資格取得支援制度 ・残業手当 ・資格手当 ・交通費あり ※月間支給条件:上限2万5000円 ※自転車通勤手当あり ※駐車場は会社契約に空きがあれば利用可能、その場合は通勤手当上限額は1万7000円となります。 ※会社契約駐車場に空きがない場合は手当補助相談可能 ・喫煙環境:屋内全面禁煙 ・社員懇親ビーチパーティー開催 ・4月キックオフパーティー開催 ・賞金制度(年間MVP/奨励賞/敢闘賞など) ・慶弔金支給制度 ・健康維持補助制度(インフルエンザ予防接種費用補助など) ・生命共済加入制度(会社全額負担) ・時差出勤制度 |
勤務地 |
官公庁(那覇市)・出先機関(沖縄市) |
NE
【SOC】セキュリティエンジニア~沖縄Uターン大歓迎!!~セキュリティ未経験可~
職務内容 |
SOC(セキュリティオペレーションセンター)におけるオペレータ業務およびアナリスト業務に携わっていただきます。
【SOC「Security Operation Center」とは】 24時間365日体制で情報セキュリティチームがサイバーセキュリティインシデントを監視、検出、分析して的確なアドバイスを提供する専門組織。
【具体的には】 セキュリティ対策装置を常置監視し、サイバー攻撃/マルウェア侵入の監視と、 実際に攻撃を受けた場合の調査や分析、対策案の立案、報告を行っていただきます。
・オペレータ業務:専用の監視システムを使用したイベントの監視、アナリストへのエスカレーション ・アナリスト業務:攻撃や侵入の痕跡を調査、分析、対策方法の立案やお客様への報告
~入社後~ スキルや経験に応じて、実践形式での研修(1ヶ月~3ヵ月)を受けていただきます。 4~8名のチームで仕事をするため、わからないことは常に質問できる環境です。
~セキュリティ技術の習得について~ 当社が専業とするセキュリティの分野は、責任が大きく、専門性が高く、また、取り巻く環境も日々変化しておりますので、常に最新の知識を学び、 積極的にスキルを磨く姿勢が必要となります。 実際に、当社社員は退業務後の時間を使って勉強し、技術のキャッチアップに努めています(資格取得支援制度有)。 不安なことがあれば相談できる環境ですので、ご安心いただけると思います。
~この仕事で得られるもの~ セキュリティエンジニアの何よりの魅力は、高い専門スキルで企業やユーザーをIT犯罪から守る仕事だということ。 システムの脆弱性を誰よりも早く見つけられたときは、「情報の事故を未然に防ぐことができた」というやりがいを感じられるでしょう。 セキュリティ分野の高い専門性と幅広い業務知識を身に付けられるのもこの仕事の魅力です。 セキュリティエンジニアとしての能力を証明する資格も多いので、資格を取得することでスキルアップしている実感も得られるでしょう。
|
必要な資格経験 |
【必要な経験】 ・SOC オペレータ 下記経験の中からいずれか1つ (1)TCP/IP、NW基礎知識 (2)セキュリティ製品運用経験 (3)システムインフラ運用経験 (4)アプリケーション開発経験
・セキュリティアナリスト 下記経験の中からいずれか1つ (1)セキュリティ監視業務の基礎的な技術知識 (2)マルウェア解析、フォレジックスの基礎的な技術知識 (3)サーバ系OS/ネットワーク/データベースの基礎的な技術知識、経験
<歓迎要件:経験> セキュリティインシデント対応 マルウェア解析 フォレンジックス セキュリティ分析ルールの作成、実装 SOC/NOC(ネットワークオペレーションセンター) システム運用・保守 データ解析
<歓迎要件:スキル> OS:Linux 言語:Ruby、Python DB:MySQL、PostgreSQL インフラ:AWS、GCP、Azure セキュリティ製品:UTM、ファイアウォール、IPS/IDS、WAF、ウィルス対策ソフト
<歓迎する主な保有資格> 基本情報技術者試験(FE) 応用情報技術者試験(AP) データベーススペシャリスト試験(DB) ネットワークスペシャリスト試験(NW) 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) CEH(Certified Ethical Hacker) CND (Certified Network Defender) Splunk Core Certified Power User LPIC(Linux技術者認定試験) CCNA(Cisco Certified Network Associate) CCNP(Cisco Certified Network Professional) CCIE(Cisco Certified Internetwork Expert) |
採用予定人数 |
5名~ |
雇用形態 |
正社員
試用期間あり ※試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ ※試用・研修期間の長さ:6ヶ月 |
就業時間 |
<4勤4休のシフト制> ▼日勤 8:00~21:00(労働時間:11時間30分・休憩:1時間半) ▼夜勤 20:00~9:00(労働時間:11時間30分・休憩:1時間半) ※4日連続勤務・4日連続休日となります。 ※日勤・夜勤は2週間毎ローテーションとなります。 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝) 年間休日120日以上 有給休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 GW休暇 慶弔休暇 |
給与 |
年収 3,000,000円 〜 10,000,000円
※給与補足・その他待遇
賃金形態:月給制 概算固定残業代:3万2400円~/20時間含む ◎給与については経験・能力・前職給与等を充分考慮し、面談の上決定
フェーズによって波はありますが、月の平均残業時間は20h以内で定時で退社する社員も多数おり、メリハリをつけて働いていただけます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 |
福利厚生 |
・昇給あり ・社会保険あり ・賞与あり ・資格取得支援制度 ・残業手当 ・資格手当 ・交通費あり ※月間支給条件:上限2万5000円 ※自転車通勤手当あり ※駐車場は会社契約に空きがあれば利用可能、その場合は通勤手当上限額は1万7000円となります。 ※会社契約駐車場に空きがない場合は手当補助相談可能 ・喫煙環境:屋内全面禁煙 ・社員懇親ビーチパーティー開催 ・4月キックオフパーティー開催 ・賞金制度(年間MVP/奨励賞/敢闘賞など) ・慶弔金支給制度 ・健康維持補助制度(インフルエンザ予防接種費用補助など) ・生命共済加入制度(会社全額負担) |
勤務地 |
〒900-0011 沖縄県 那覇市上之屋1丁目18番36号 沖縄映像センタービル3F・4F ※最寄駅: おもろまち駅から徒歩15分 車・バイク・自転車通勤OK |
NE
【SRE:沖縄本社】SREセキュリティエンジニア~セキュリティ未経験可~
職務内容 |
セキュリティソリューションからの下記の対応に携わっていただきます。 ・イベントの通知及び報告 ・イベントの詳細分析や調査、対応策や推奨策の提示 ・イベントルールの作成やチューニング作業 ・クリティカルイベント時のインシデント対応や連携業務
~入社後~ ⼊社後まずはOJTで社内環境に慣れていただきます。 4~6名のチームで仕事をして頂くので、分からないことは常に質問できる環境です。
~セキュリティ技術の習得について~ 当社が専業とするセキュリティの分野は、責任が大きく、専門性が高く、また、取り巻く環境も日々変化しておりますので、常に最新の知識を学び、 積極的にスキルを磨く姿勢が必要となります。 実際に、当社社員は退業務後の時間を使って勉強し、技術のキャッチアップに努めています(資格取得支援制度有)。 不安なことがあれば相談できる環境ですので、ご安心いただけると思います。
~この仕事で得られるもの~ セキュリティエンジニアの何よりの魅力は、高い専門スキルで企業やユーザーをIT犯罪から守る仕事だということ。 システムの脆弱性を誰よりも早く見つけられたときは、「情報の事故を未然に防ぐことができた」というやりがいを感じられるでしょう。 セキュリティ分野の高い専門性と幅広い業務知識を身に付けられるのもこの仕事の魅力です。 セキュリティエンジニアとしての能力を証明する資格も多いので、資格を取得することでスキルアップしている実感も得られるでしょう。 |
必要な資格経験 |
~求めている人材~ クラウドサーバー構築のご経験がある方 WEBアプリケーション開発、Windows環境でのシステム開発等のご経験がある方
【必要な経験】 開発・運用経験2年以上の方 クラウドサーバーの構築・運用経験2年以上の方
【必要なスキル】 OS:Windows 言語:Ruby、PHP、Java、Python
<歓迎要件:経験> Linux環境の構築・設定・運用 Docker環境の構築・運用 Kubernetes環境の構築・運用 コンテナセキュリティへの知見
<歓迎要件:スキル> OS:Linux インフラ:AWS、GCP、Azure セキュリティ製品:UTM、ファイアウォール、IPS/IDS、WAF
<歓迎する主な保有資格> 基本情報技術者試験(FE) 応用情報技術者試験(AP) データベーススペシャリスト試験(DB) ネットワークスペシャリスト試験(NW) 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) AWS 認定ソリューションアーキテクト AWS 認定 デベロッパー CEH(Certified Ethical Hacker) CND (Certified Network Defender) Splunk Core Certified Power User LPIC(Linux技術者認定試験) CCNA(Cisco Certified Network Associate) CCNP(Cisco Certified Network Professional) CCIE(Cisco Certified Internetwork Expert) |
雇用形態 |
正社員
試用期間あり ※試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ ※試用・研修期間の長さ:6ヶ月 |
就業時間 |
勤務時間:9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分) ※時差出勤制度あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝) 年間休日120日以上 有給休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 GW休暇 慶弔休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) |
給与 |
年収 3,000,000円~10,000,000円
※給与補足・その他待遇 賃金形態:月給制 概算固定残業代:3万2400円~/20時間含む ◎給与については経験・能力・前職給与等を充分考慮し、面談の上決定
~残業について~ フェーズによって波はありますが、月の平均残業時間は10h以内で定時で退社する社員が殆どです!メリハリをつけて働いていただけます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給 |
福利厚生 |
・昇給あり ・社会保険あり ・賞与あり ・資格取得支援制度 ・残業手当 ・資格手当 ・交通費あり ※月間支給条件:上限2万5000円 ※自転車通勤手当あり ※駐車場は会社契約に空きがあれば利用可能、その場合は通勤手当上限額は1万7000円となります。 ※会社契約駐車場に空きがない場合は手当補助相談可能 ・喫煙環境:屋内全面禁煙 ・社員懇親ビーチパーティー開催 ・4月キックオフパーティー開催 ・賞金制度(年間MVP/奨励賞/敢闘賞など) ・慶弔金支給制度 ・健康維持補助制度(インフルエンザ予防接種費用補助など) ・生命共済加入制度(会社全額負担) ・時差出勤制度 |
勤務地 |
〒900-0011 沖縄県 那覇市上之屋1丁目18番36号 沖縄映像センタービル3F・4F ※最寄駅: おもろまち駅から徒歩15分 車・バイク・自転車通勤OK |
NE
【プリセールス】プリセールスエンジニア~セキュリティ未経験可~
職務内容 |
お客さまが抱えるセキュリティに関する課題を解決するために、さまざまなセキュリティソリューションを提案します。
<業務内容> ・営業と連携したプリセールス業務(技術サポートや見積支援も含む) ・ソリューションの仕様検討や基本設計および提案書作成、プレゼンテーションの実施 など
~入社後~ ⼊社後まずはOJTで社内環境に慣れていただきます。 本業務はITセキュリティにおける全方位的な視野が求められる業務で、幅広く多くの知識を身に着けることができます。 先端的な知識や技術的コア知識についても、有識者が多く在籍しており習得することが容易に行うことができます。 キャリアパスとしては、セキュリティコンサルタントの選択もできます。
~セキュリティ技術の習得について~ 当社が専業とするセキュリティの分野は、責任が大きく、専門性が高く、また、取り巻く環境も日々変化しておりますので、常に最新の知識を学び、 積極的にスキルを磨く姿勢が必要となります。 実際に、当社社員は退業務後の時間を使って勉強し、技術のキャッチアップに努めています(資格取得支援制度有)。 不安なことがあれば相談できる環境ですので、ご安心いただけると思います。 |
必要な資格経験 |
【必要な経験】 ※下記経験の中からいずれか1つ ・社内SE、情シス ・インフラエンジニア ・プリセールスエンジニア(業界不問) ・ネットワーク、ストレージ、各種OS(Windows, Linux, Unix)、クラウドサービスに関する技術領域の経験
<歓迎する主な保有資格> 基本情報技術者試験(FE) 応用情報技術者試験(AP) データベーススペシャリスト試験(DB) ネットワークスペシャリスト試験(NW) ITストラテジスト試験(ST) システムアーキテクト試験(SA) システム監査技術者試験(AU) 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) 公認情報システム監査人(CISA) GIAC(Global Information AssuranceCertification) CEH(Certified Ethical Hacker) CND (Certified Network Defender) SSCP(Systems Security Certified Practitioner) Splunk Core Certified Power User |
雇用形態 |
正社員
試用期間あり ※試用・研修時の雇用条件:本採用時と同じ ※試用・研修期間の長さ:6ヶ月 |
就業時間 |
勤務時間:9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分) ※時差出勤制度あり |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日祝) 年間休日120日以上 有給休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 GW休暇 慶弔休暇 年末年始休暇(12/29~1/3) |
給与 |
年収 3,000,000円~6,000,000円
※給与補足・その他待遇 賃金形態:月給制 概算固定残業代:3万2400円~/20時間含む ◎給与については経験・能力・前職給与等を充分考慮し、面談の上決定
~残業について~ フェーズによって波はありますが、月の平均残業時間は10h以内で定時で退社する社員が殆どです!メリハリをつけて働いていただけます。 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給
|
福利厚生 |
・昇給あり ・社会保険あり ・賞与あり ・資格取得支援制度 ・残業手当 ・資格手当 ・交通費あり ※月間支給条件:上限2万5000円 ※自転車通勤手当あり ※駐車場は会社契約に空きがあれば利用可能、その場合は通勤手当上限額は1万7000円となります。 ※会社契約駐車場に空きがない場合は手当補助相談可能 ・喫煙環境:屋内全面禁煙 ・社員懇親ビーチパーティー開催 ・4月キックオフパーティー開催 ・賞金制度(年間MVP/奨励賞/敢闘賞など) ・慶弔金支給制度 ・健康維持補助制度(インフルエンザ予防接種費用補助など) ・生命共済加入制度(会社全額負担) ・時差出勤制度 |
勤務地 |
〒900-0011 沖縄県 那覇市上之屋1丁目18番36号 沖縄映像センタービル3F・4F ※最寄駅: おもろまち駅から徒歩15分 車・バイク・自転車通勤OK |
企業情報
事業内容 |
・ コンピュータ関連、セキュリティ、ネットワークシステムの設計、開発、運用、監視およびログ解析サービス
・情報セキュリティ人材の育成サービス
・ 情報セキュリティセミナーのプランニングおよびプロデュース |
社風・会社の雰囲気 |
・従業員構成
20代:19名、30代:33名、40代:15名、50代:4名、合計71名 ※2022年4月1日時点
(平均年齢:35才 UIターン者率:60% 沖縄県出身者:88%)
・活躍している社員からみる適性のタイプ(従業員アンケートより抜粋) 「チームワークを大事にし、目標を持って仕事を出来るタイプの人が合うと感じています。
また、セキュリティ分野は幅広いため、自身から積極的に行動出来ることも重要だと思います。」
・社長が口にする言葉 「社員は人格者であること。 会社は社員が家族に誇れる会社であること。」
・社内での役職の呼び方
役員も含めて全員 「〇〇さん」 |
住所 |
沖縄県那覇市上之屋1-18-36 沖縄映像センタービル 3F・4F |
UIターン者インタビュー
セキュリティオペレーションセンター(SOC)とセキュリティ脆弱性診断がセキュアイノベーションの事業の二本柱であるが、設立以来アグレッシブに事業領域を拡大し続けている。
SOC事業はUTMの運用監視から始め、WAFやエンドポイント製品のチューニング、プライベートSOCの立ち上げの為の初期導入時の製品選定、設計、構築や導入などのサポートまで行っている。最近では自社開発のエンドポイントセキュリティサービ「EISS:アイズ」の販売を開始やSOCと連携したサービスをリリース。
※自社開発製品『EISS(アイズ)』:「第15回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」の支援業務系ASP・SaaS部門において「先進技術賞」を受賞
※「日経業界地図2022年版」(日本経済新聞社編)において、サイバーセキュリティ事業を提供する企業として、当社セキュアイノベーションが「クラウド/SaaS」サービス提供の一企業として掲載
セキュリティ脆弱性診断はプラットフォーム診断、Webアプリケーション診断、ネイティブアプリの診断で多数の実績を積み上げ、現在ではIoT脆弱性診断やIoT機器のセキュリティ基準における『技術適合認定サービス』をリリースすることとなる。
それら事業展開の質とスピードを支えているのが、セキュリティエンジニアや開発エンジニアといった優秀な人材の確保と育成だ。目指すのは、人材の育成と高度化を通じて“ITのレベルが高い沖縄“というブランドづくりに貢献することだ。
エンジニアの実力はそのままお客様からの信頼につながり、ここ数年で日本の名立たる企業とパートナーシップを結び、実績を積み重ねてきた。
今後も、日本だけでなく世界のマーケットを見据え、最先端の技術を駆使した沖縄発のセキュリティサービスに積極的にチャレンジしていく。